大事にする事

雨が多かったり地震が多かったり
色々ありますよね。
そんな状況で、最近はニュースでも多々言われていたりするので
毎日気持ちが落ち着かないという人も少なく無いようです。
いつどうなるか分からない事は
人生においてありますが
不安にさらされて生きるのは嫌ですよね。
自然界と人間のストレスは同じくらいで
人間がストレスを感じるように
自然界もストレスを感じ
地震や台風などの気象や異常気象が起こると言われています。
人間と自然界は繋がっているとも言われています。
人間のストレスを自然界も感じて
色々な事が起こったりと連動しているとも言われています。
とは言っても
それじゃあどうすりゃいいんだ
って言う人もいるでしょう。
一先ず、
毎日を大事に過ごす事
人と人との絆を大事に生きる
感謝する気持ち
それをちょっと心において過ごす事をおすすめかな。
毎日がとりあえず流れてると
忘れちゃうんですよね。
逆に心が満たされてなかったりしても。
でも、この3つの気持ちから来るものを忘れないで
少しでも穏やかに過ごす事が
何かを変えるかもしれないし
自分にとっても悪く無い。
周りにとっても穏やかに流れていく空気を得られれば
良い空気が流れるはず。
もし明日何かあったらなんて考えながら生きる事なんてまず
なかなか無いですよね
毎日の忙しい中尚更ですよね。
でも、こんな世の中ですから
後悔しないように
出来る事はやっておいたり心掛けたりしておくのは
何が無かったとしても
忘れちゃいけないんじゃないかな。
何かあっては、本来困りますからね。
何かあってからじゃ遅いと言う事もあります。
まず自分自身が心から楽しめる事をやるのもいいでしょう。
家族だけでも絆を大事にしとくとか。
何が大事とかも、当たり前に一緒にいれていて、当たり前に出来てると当たり前が大事って事も忘れさせちゃうんだよね。
後々、後悔をしないようにして。
強制ではないけど、一応お伝え。
当たり前が無くならないとも言い切れないですからね。
無くなった時に気付くのは
寂しいでしょう。
きっと。。。
大事にして欲しい
自分も。

横浜市鶴見区| Office-ANN | OFFICIAL SITE

透視・霊視をしながら、 スピリチュアル・カウンセリングをいたします。 抱えている悩みや、 知らずのうちについている因縁、 心の奥底に隠れているものなど 不安を解消します。 除霊も行います。 お気軽にお問合せ下さいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000