平成が終わるまであと5日
【平成が終わるまでのあと5日
平成の5日間の愛言葉】
31年前あなたは
いくつでした?!
時の経つのは早いもので。
若かったなーって思う人
生まれてないと言う人
それぞれでしょう。
忘れちゃっていた楽しい事を
思い出したりして 。
たまには、そんな時があってもいいんじゃないかな。
嫌なことばかり数えてしまう毎日
そんな事ないですか?
嫌なこと数えるより
ここらで、良い事を思い出してみてもいいかもですよ。
あんな事もあったなー
って1人で
ニンマリしてもいい
何か忘れていた大事な事を
思い出すかもしれないですよ
嫌なことばっかり考えてしまう癖
ここらで、ひっくり返してみたら
どうだろう。
生きている中で、そんなのつまらないし勿体無いから
一つ嫌な事を考えるだけで
良い細胞を沢山ダメにしてしまうんだから。
よく、
どんな時も笑っていれば
向こうから良い事がくるから
という言葉 聞いたことありませんか。
笑っていれば心は歪まない からです
そうすれば、細胞も壊さなくてすむから
ネガティブな事を出さなくてすむから
要らぬ苦しみは要らないですから
それを早く気づいてもらって
有意義に時間を使って欲しい
あなたに必要な苦しみは乗り越えて欲しい
だからサポートします
要らぬ苦しみは
思い込みということもとても多いです。
分かれば、さっきまでなんだったんだろうと笑えたら
それでいい。
乗り越えなきゃいけない事は
1人より誰か居てくれた方が心強いもの
心強くいれて頑張れればそれでいい 。
私はこの31年間のうち25年
こうやってみなさんと共にアシュアランス ANNをやってきて
まだまだ至らないところばかりかもしれませんが
平成のほぼほぼの年数をこれで過ごしてきて
同じ平成でも
世の中の変化
人の変化
価値観の変化
必要とするものの変化
沢山見て感じてきました。
色々な移り変わりがとてもめまぐるしく塗り替えられていった平成だなと思います。
強くさせられましたね笑
どんな事でも、どう受け取るかで
プラスに行くか
マイナスに行くか
そんな時代だったような気がします。
良い事も嫌な事も味わって
出てきた言葉は
素直さ
感情
自分の意思
を忘れたらいけないのかなって事
令和に向かうにあたって
思考が現実化しやすくなるにあたっても
大事なところじゃないかなと思います
良くも悪くもするのは自分だけど
良い方に向かえるように
人の力を借りながら
良い流れにしていくのは悪くない
だから、人も大事にするという事
人の力は否めません
自分には無いものをもってますからね
パワーのある人が側にいると
自分も上がります。
互いにプラスにしていけば笑顔はたえまないもの。
そうやって、人と人はバランスをとって前進するんです
どっちが上とか下とか意地はっているようじゃ
目はかすむばかり。
勿体ない。
令和に向けて
切り替え
という言葉を心に置いておくと
いいと思いますよ。
1人でも多く笑顔でいれる為にも!
0コメント