愛言葉

自分の流れが悪いなーと思う時 
ありませんか? 
 
何をやっても上手くいかない。 
 
その理由ってどう考えますか? 
 
 
周りの環境のせいにする 
 
人のせいにする 
 
世の中のせい 
 
全て自分以外のもののせいになってませんか? 
 
自分は今どう? 
 
って考えたりしていますか? 
 
だからと言って 
 
私がダメなのと 
 
自分を責め立てる必要もありません。 
 
どこに着目するかと言うと 
 
たとえば! 
 
そうなった時って動きをとめてませんか? 
 
そこに少しばかり目を向けてみてはどうでしょう。 
 
物事が上手くいかなかったり 
 
お仕事が順調に進まなかったり 
 
そうなると、心や気持ちが重くなってきて、ただただ気持ちだけが焦って、自らは止まってしまっていることが少なくありません。 
 
それが余計に気の流れを止めてしまうので変化が見られなくなるのです。 
 
順調な時って、苦なくサクサクと動いて、もちろん心も軽いので 
なんでも受け入れられるし、 
良い意味で気持ちも広く受け入れ体制になっているものです。 
 
でも、とかくダメになっていくと次々嫌なことが起こったり 
何をやっても上手くいかなくなるのは、自分の中でダメダメ.ムリムリブロックをかけてしまうわけです。 
 
どうせダメだろう 
どうせムリだろう
 いいふうに行く気がしない 
 
ほら、やっぱりダメじゃん 
 
みたいな 
 
これでは、良い風など入ってくるわけがないと思いませんか? 
 
そうなる気持ちは分かります。 
 
私もそういう時ありますからね。 
 
でも、そこで止まっていたり 
ダメなものに期待を託して待っていてもダメなんです。 
 
ダメならどうする? 
 
と考えられたら1番いいですよね。 
 
それがダメなら今は別のもの 
 
とか 
 
その場所にいても今はダメと思えば、他の場所を考えたり 
 
もし、今そういう壁にぶつかっている人は運が悪いと考えないでもいいかもしれません。 
 
今何気に、成長の時を歩んでいるからです。 
 
そこから、ランクアップする時だからこそ、生温くこのくらいなっていればいいやと終わらせないように、とことん次のステージを考えるように試練を与えていることも少なくありません。 
 
試練と言うと大げさなら、 
次に心置きなく移れるように 
中途半端ではなく、とことん嫌な思いや上手くいかない現状を突きつけられて、後ろ髪引かれることなく、スパッと次に移動しようと思わせるようにご自分の魂が仕掛けてくれていると思っていいかもしれません。 
 
そこから抜け出せたら、あなたにはもっと満足いく場所と得るものがあるんだから、少しぐらい踏ん張って前に進みなさい 
 
と。 
 
それでは勿体無いからと教えてくれているのかもですよ。 
 
ある意味、拓けるときであるからこそなんじゃないかな。 
 
 今までは、それでいいんです。 
 
でも、これからは違う世界が待っているよ! 
 
と教えてくれていると思えばいいのかもしれません。 
 
焦って気持ちを萎縮させながら不安を抱えて悲痛なお顔をして過ごしても何も変わってやくれないものです。 
 
そうしたら、やっぱりご自分で 
色々な面から行動開始することです。 
 
何をすればいいか分からないじゃなく、色々なものを見ようという気持ちや、チャレンジしてみることです。 
 
1番ダメなのは、どうにかして怠けて良いものを得ようとすること。 
 
これは、避けて考えてみてくださいね。 
 
楽という言葉は、楽しいとも読みますよね。 だから、楽しんでやれることと解釈します。
 
なので怠けると楽は少し違うように私はとります。  
 
怠けるは、自分が大変な思いをしないように面倒なことは無い中で 
仕事が出来ればとか、それでいて沢山のお金をもらいたいの部類かなと思うんです。 
 
それでは、いっくら何かを求めても来ないでしょうね。 
 
今は成長の時と書きましたが 
 
そんな時だからこそ、要らないものは捨てる、人脈も足を引っ張る人や気の重くなる人、自分にとってマイナスしかないと思う人は 
サヨナラしていくのもいいでしょう。 
黙ってフェイドアウトしていけばいいかもしれません。 
 
要らぬ重石を付けていれば重たくて前に進めないのも分かりますよね。 
 
身軽にする事も1つ手段です。 
 
ご自分の人生を気持ちよく渡っていけるように、幸せを願うなら 
願望を叶えたいなら 
 
まず、その体制を整えて 
気持ちを柔軟に持っていけるようにしてみてください。 
 
そうすれば、ご自分の大切なものや事を守れたり叶えられたりするはずです。 
 
そうすれば、潜在意識にも良い影響を与え現実化しやすくなるはずです。 
 
ご自分の目指すものが掴めるまで追求していく事も大事です。 
 
行動していくことも。 
 
そうしていれば、ご自分に対しても私コツコツやってるしとか、 
こうやって動いてるからと 
自信を持って先を考えられますからね。 
 
それが大事。 
 
何もやらずしてムリダメと言っている自分を本当は知っているから 
引け目も感じていることで、 
それ以上前に出れないのかもしれませんよ。 
そんなんじゃムリだって事を無意識にわかっているから余計に動けないんです。 
 
ダメで元々で、試行錯誤やっていけばいいんです。 
 
まずは、そこからじゃないですかね。 
 
損得考えていてはダメです。 
 
頑張ってやっても外してしまう事もあります。 
でも、そこでダメと思わないで 
じゃあこれでどうだ! 
くらいで行ってみてください。 
 
その頑張りを必ず誰か見てくれていて、思ってもいないところで 
手を貸してくれるかもしれませんよ。  
そうしたら、また嬉しい気持ちが頑張れますよね。
 
良い流れに乗っていきましょう! 
 
 

横浜市鶴見区| Office-ANN | OFFICIAL SITE

透視・霊視をしながら、 スピリチュアル・カウンセリングをいたします。 抱えている悩みや、 知らずのうちについている因縁、 心の奥底に隠れているものなど 不安を解消します。 除霊も行います。 お気軽にお問合せ下さいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000