愛言葉

                   【愛言葉】 
 
どうやっても、頑張っても 
 
何だか上手くいかない 
 
なんて事ありませんか? 
 
そんな時 
 
これでもかと、ガムシャラにやってしまう人も少なくないでしょう。 
 
やらないと不安になるし落ち着かないですもんね。 
 
でも、どうですか? 
 
残ったのは 
 
疲れだけだった 
 
なんて事も少なくないのでは。 
 
ガムシャラにやって上手くいく時も、もちろんありますよね。 
 
多分、ほとんどは疲れてしまって 
余計に空回りしてしまう事の方が多いのでは。 
 
なので 
 
そんな時は 
 
一旦、それに対して動くのを止めてしまって、風の流れを変えるのも1つです。 
 
結局、煮詰まってしまって 
良からぬ事ばかりが頭を駆け巡ってしまって焦りと不安ばかりになってしまうものです。 
 
動くのを止めるのも、人にもよりますが、長い間何もするなと言っているわけではないですからね。 
 
1日でも数日でも、少し 
 
心の換気タイムをとってみてください。 
 
気持ちがクールダウンしたところで 
 
改めて 
 
何がいけなかったのか、 
 
これじゃあダメならこうしようと 
 
思考が回ってきて 
 
見る角度が変わる事で、新たに前へ進めるようになるものです。 
 
余分なものは、取り払っているので、道は通りやすくなっているはずです。 
 
そうすると、もしかしたら 
 
本当のご自分に合った道が見えてきて、今までとはまったく違うけど、心地よく進める事で 
これが、本当に自分の歩む道なんだと気づく事も。 
 
頑張ってきて改めて一旦お休みを取る事で、エネルギー回復してそのものが成立する事だってあります。 
 
ご自分の風向きを 
 
確信するには 
 
心地よく後ろから押される風に自然に乗っていけてるかどうかが分かれば、これでいいんだと思っていいでしょう。 
 
逆に向かい風で、どうしても前に進めない苦しくなるというものは、もしかしたらご自分の行く道ではないから、見直してみて! 
と言われていると思ってもいいかもしれません。 
 
ただし直さなければいけない部分に 
苦しさを感じて、あー嫌だなと思うのは、違うかもですね。 
 
それは、乗り越えなければいけない事だったりするので、苦しくてもやり抜かなければならない事もありますからね。 
 
見極めは難しい事も多々ありますが、1番ご自分が心地よい方向を目指していってみるといいかもしれまそんよ。 
 
そういう感じで、このお話に心当たりがある人、何か重なるなーと思う人は、一旦止まって確認作業に入るといいでしょう。 
 
もちろんそれは、冷静になってから確認作業してくださいね。 
 
そうすれば、必ず解決策が見つかったり、新たなものに気付いたりして、ちゃんとご自分の行く方向へ向かうものです。 
 
そんな思いがあって、何か心当たりがある人、これを読んでピンときた人は、これを参考にしつつ 
やってみてください。 
 
考えすぎるのをやめて、シンプルに。 
 
例えば 
 
あー疲れた 
 
と思ったら、 
 
一先ず休憩 
 
みたいな流れで 
 
頭を抱えて考えてしまったり、無気力になってしまうほどに煮詰まらないようにする事が大事ですよー! 
 
そしてパンパンとダメだなと思ったら切り替えていくよう心掛けてみたらいいかもしれませんよ。 
 
一人で抱え込みすぎて不安にならないように、誰かに手を貸してもらうのも1つかもしれませんね。 
 
大丈夫!必ず出口はあります!  

横浜市鶴見区| Office-ANN | OFFICIAL SITE

透視・霊視をしながら、 スピリチュアル・カウンセリングをいたします。 抱えている悩みや、 知らずのうちについている因縁、 心の奥底に隠れているものなど 不安を解消します。 除霊も行います。 お気軽にお問合せ下さいませ。

0コメント

  • 1000 / 1000